尺八の“今とこれから”の世界中での展開
令和元年度文化交流使(長期派遣型)
黒田 鈴尊
尺八奏者
私は文化庁文化交流使として日本の古典の魅力を発信するとともに,同時代の空気を吸って生きる作曲家に新作
「知る・見る・触れる・味わう」和菓子を愉しむ集い
令和元年度文化交流使(長期派遣型)
清水 利仲
両口屋菓匠 取締役顧問
文化庁文化交流使として,欧州3 か国(スペイン・フランス・ドイツ)5 都市(マドリード・バルセロナ・パリ
「和心求道」京の料理人世界に和の心を伝える
令和元年度文化交流使(長期派遣型)
田村 圭吾
京料理 萬重若主人,全国芽生会連合会 監事
料理は世界どの国の人にとっても最も身近で生活に欠かせないものです。そのため「文化」としてとらえられて