【出 生 地】福井県福井市
【生年月日】1943年1月7日
【学 歴】福井県立藤島高等学校卒業
上田桑鳩・宇野雪村・稲村雲洞・川崎一照各氏に師事。奎星賞、毎日書道展グランプリ、福井市民文化賞、毎日書道顕彰など受賞多数。毎日書道展審査会員。
自由な発想と優れた企画力でスケールの大きな表現世界を開拓。
その活動は国内にとどまらず、UAEのドバイの赤沙砂漠にてヘリコプターでのSYOINGや、パリのエッフェル塔下での大書、また、中国・天安門前で45m×15mの大揮毫を観衆3000人余の前で披露するなど、SYOINGアーティストとして精力的に活動し続けている。
NHK大河ドラマ『武蔵』や講談社『バガボンド』『ジパング』等、数多の題字も手掛けている。
主な活動歴
2004 | パリ・エッフェル塔下にて『愛・AMOUR』を揮毫 |
2006 | UAE・ドバイの赤沙砂漠にてヘリコプターを使用した展覧会を開催 |
2009 | 京都国際マンガミュージアムにて『まんがタイトルロゴと書の美 鳥獣人物戯書』展を開催 |
2015 | 東京ガールズコレクション2015A/Wにて国連が提唱するメッセージをフラッグに揮毫 |
2016 | 世界遺産「下鴨神社」糺ノ森、国の重要文化財「舞殿」に作品を掲出 |
2016 | 世界遺産「天龍寺」国の史跡・特別名勝指定「曹源池庭園」にて25mの一文字『龍』を揮毫 |
ウェブ
http://www.yoshikawajuichi.com
https://www.instagram.com/juichi_yoshikawa
※プロフィールは活動当時のものです