【出 生 地】東京都港区
【生年月日】1979年2月5日
【学 歴】東京芸術大学大学院音楽研究科邦楽囃子専攻修了
日本の笛(篠笛・能管)演奏家。父は笛演奏家の中川善雄。祖父である藤舎流分家笛家元藤舎秀蓬、伯父の藤舎名生、そして中川善雄に師事。2004年伯父名生の前名である「推峰」を襲名。
東京芸術大学大学院音楽研究科邦楽囃子専攻修了。在学中に浄観賞、同声会新人賞、アカンサス賞を受賞。
国立劇場主催『長唄の会』やNHK『にっぽんの芸能』、国立劇場主催『明日を担う新進の邦楽・舞踊鑑賞会』など、演奏会、放送に多数出演。2017年紀尾井ホールに於いてリサイタル『藤舎推峰 笛の会』を開催(平成29年度文化庁芸術祭参加公演)。アメリカ、モナコ、イタリア、オランダなどの海外公演にも参加。長唄協会会員。藤舎流「真しほ会」「青濤会」に参加。
古典芸能の活動の他、国内ポップスアーティストのコンサート、レコーディング等にも参加。西洋音楽と和楽器とのコラボレーションユニット「竜馬四重奏」としてポニーキャニオンよりデビュー。スペイン、タイ、マレーシア、ブルネイ、アメリカを訪問。
主な活動歴
2011 | 国立劇場主催『明日を担う新進の邦楽・舞踊鑑賞会』出演。 |
2015 | 新国立劇場バレエ団『近松DANCE弐題』(平成27年度文化庁芸術祭協賛公演)「『五障Gosho(おさんと小春より)吾妻徳穂:振付・出演」作曲・出演。 |
2017 | 紀尾井小ホールに於いてリサイタル『藤舎推峰 笛の会』(平成29年度文化庁芸術祭参加公演)を開催。 |
2018 | NHK『にっぽんの芸能』「多彩なる笛の世界」出演。 |
『東日本大震災チャリティコンサート』をこれまでに14回企画・開催。福島県相馬市教育復興子育て基金へ寄付。 |
ウェブ
https://twitter.com/toshasuiho
※プロフィールは活動当時のものです